top of page
ジョイビジョン奈良・Opt Matsumotoは、両眼視機能評価・視覚認知評価・感覚統合・心理学の知見をもとに、“本当に必要な眼鏡”を提案する専門店です。

- ジョイビジョン奈良・Optmatsumoto - joyvision-nara
▪️マーシャル・B・ケッチャム大学 TOCエグゼクティブ認定プログラム修了
▪️米国ケッチャム大学/TOC上級通信講座 修了
▪️国家検定資格.1級.眼鏡作製技能士
▪️作業療法士(発達領域)による相談対応も可能です(非常勤・予約制)
奈良県 橿原市 常盤町495-1
営業時間9:30~19:00
(7/4迄、所用のため18時迄の営業)
水曜定休/石垣島出張の場合、連休
TEL 0744-35-4776(完全予約制)
★6/23〜6/27出張休
各小.中学校.教育機関での講演・メディア掲載履歴



メディア掲載・出演/学術誌掲載 履歴
2011年7月21日
奈良新聞
当店の検査への取 組みを取材されました。
2011年9月30日
奈良日日新聞
奈良県唯一の両眼視機能検査・視覚認知実施店として掲載されました。
2017年7月8日
奈良新聞 経済面
運転時に適した眼鏡として記事掲載されました。
2023年3月
ラジオ沖縄「思いやり交差点」にてラジオ出演視力以外の見る機能の話、石垣島での視覚認知検査会についてお話させていただきました。
教育機関・専門機関での講演・研修講師



2011年
第137回大阪国際治療研究所セミナー
「学習機能を高める ビジョントレーニング」
~その理論と教育現場での実践~
2012年9月
奈良県自閉症協会けんけんぱ主催「視力と見る力」
両眼視機能・視覚機能について講演
2013年6月
ジョイビジョンオープンセミナーにて「WISCと視覚認知検査から得られる質的情報のトレーニングへの活用事例・行動観察による質的情報と量的情報のバッテリー」を講演
2014年2月
奈良県社会福祉総合センターにて奈良市児童虐待防止ネットワーク「きずな」主催「視覚機能から見た学習に困難を抱える子どもへのアプローチ」を講演
2014年2月
生駒市小学校教育振興会・生駒市養護部会にて
「視覚機能から見た学習に困難を抱える子どもへのアプローチ」を講演

2014年10月
北葛城郡小中学校・校長会にて「学習機能と視覚機能」を講演
2014年11月
北葛城郡小中学校・養護部会勉強会にて「学習機能と視覚機能」を講演
2015年1月
大阪府高槻市の高槻小学校にて「学校でできるビジョントレーニング」を講演

