top of page
両眼視機能検査 視覚認知検査/メガネが合わない方、見え方にお困り感のある方 の為の技術特化メガネ店

Opt Matsumoto
Marshall B. Ketchum University-TOC Executive Certificate Program修了
米国ケッチャム大学・TOC上級通信講座 修了
国家検定資格.1級.眼鏡作製技能士
★3/24~3/28出張休
見出し h6
見出し h6
検索

ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2024年6月6日読了時間: 3分
-ジョイビジョン奈良 サテライトオフィス 開設のお知らせ -
不快なノイズから離れ、懐かしく感じる場所と自然に包まれた、感覚に優しい環境。
感覚と自然が調和する空間で、サテライトオフィスとして、感覚過敏や心が疲れた人々が、感覚に優しい環境で視覚と向き合い、見る力とレジリエンス(心理的回復力)を高める場所。
テーマは「捉え方の捉え直し」

ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2023年2月24日読了時間: 2分
国家資格.1級眼鏡作製技能士について
当店では、2022年11月16日に発布された発布された日本初の国家検定資格「1級・眼鏡作製技能士」を所持しております。 1級・眼鏡作製技能士とは、言わば「運転免許証」の様な物と思って頂ければ良いと思います。 1級と2級に分かれていますが、1級は本免許、2級は仮免許的な捉え方...


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2022年12月13日読了時間: 3分
身体に悪い眼鏡
「くすし(薬師)は人(ひと)を殺せど薬(くすり)人を殺さず」という言葉があります。
この言葉の意味は
薬が人を殺すのではなく、それを扱う医師が人を殺すのである。罪は物にあるのではなく、それを運用する人にあることをいいます。
このことわざは眼鏡にも置き換えることが出来ます。


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2022年10月9日読了時間: 14分
石垣島・八重山諸島を対象とした 出張での視知覚検査・相談会・勉強会の御案内「視知覚の発達や視機能の発達に御不安やお困りごとのあるお子さんへの両眼視機能・視覚認知検査と支援ストラテジー」
石垣島・八重山諸島限定「視知覚の発達や視機能の発達に御不安やお困りごとのあるお子さんへの出張での視覚認知検査の御案内」

ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2022年8月25日読了時間: 3分
各小.中学校.教育機関での講演履歴
2011年 第137回大阪国際治療研究所セミナーにて「学習機能を高めるビジョントレーニング」 ~その理論と教育現場での実践~を講演 2012年 奈良県自閉症協会けんけんぱ主催「視力と見る力」両眼視機能と視覚機能について講演 2013年...


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月31日読了時間: 4分
米国21項目視機能検査
米国式の視機能分析により、メガネが合わなくて困っている方の「原因」を重層的に把握し、要因に対するアウトプットを的確に行います


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月31日読了時間: 2分
複数の世界水準アセスメントバッテリー
ドイツ式両眼視機能検査 × 米国21項目検査 × OPDScan-3 × 視覚認知検査 × Visioffice2 最先端検査のスキルを掛け合わせた世界水準のアセスメントバッテリー ドイツ式両眼視機能検査・・・中核的な問題を把握 米国21項目検査・・・視機能関連の問題を精査...


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月30日読了時間: 3分
不同視(左右の度数差)
不同視でメガネが合わないと諦めてませんか?
不同視とは左右眼の度数に差がある場合をいいます。
その中でも、左右の度数差が大きければ大きいほど視機能異常を示す例が多く見られます。


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月30日読了時間: 4分
強度近視
強度近視でお悩みの方!諦めないでください。 「薄く」「軽く」「快適に見える眼鏡」が作成できます。 強度近視の方のお悩みごと 強度近視の方がメガネをお作りになられる際、切っても切れない悩みがあります。 その悩みとは、 「渦が目立って牛乳瓶の底のように見える」 「重たい」...


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月30日読了時間: 5分
まぶしさ
視覚過敏・アーレンシンドロームの軽減にむけて知っていただきたいこと

ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月30日読了時間: 6分
ドイツ式両眼視機能検査
ハーゼ理論によるドイツ式両眼視機能検査とは? 理想的な眼鏡作成の条件として、両眼視機能検査は大変重要な役割を持ちます。 しかしながら、日本では単眼の視力検査による眼科的な評価が根付いてしまっていることにより、欧米諸国と比較すると視科学・視機能評価という点で大変な遅れがありま...


ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto(1級.眼鏡作製技能士)
2020年10月30日読了時間: 8分
斜位・斜視
物が二重に見える・時々片目が斜視になる・遠近の視線移動が困難(時間がかかる等)斜位・斜視を検査・補正する事について
斜視・斜視は両眼視機能を熟知したテスターが適切な検査方法で矯正することで大きな効果を発揮します。
最近では、斜位・斜視について学術的におかしい用語を用いたり、間違っ
bottom of page