top of page

斜位・斜視

更新日:4月1日

【斜位・斜視・複視】


眼が二重に見える・視線の切り替えがしんどい方へ



「斜視・斜位」とは何か? そして、なぜ正しく検査・補正されるべきなのか?


眼が二重に見える、時々片目が斜視になる、遠近の視線移動に時間がかかる…。

こうした症状の多くは、両眼視機能の不具合によるものであり、放置することで深刻な視覚負担・生活機能の低下につながることがあります。



両眼視機能の基本構造と異常


私たちの眼は前方に並んで存在しており、それぞれの眼が異なる角度から情報を取得します。その差異(視差)を統合し、立体感や奥行き、距離を正確に認識する機能を「両眼視機能」と呼びます。


両眼視には以下の3段階があります:

1. 同時視:両眼で同時に見る力

2. 融像:2つの像をひとつに統合する力

3. 立体視(深径覚):空間の奥行きや距離感を認識する力


この一連の機能がスムーズに働いてはじめて、「快適に見ること」が成立します。

しかし、斜位や斜視といった眼位異常があると、視線のズレが生じ、物が二重に見える(複視)などの困難が表面化します。



【斜視と斜位の違い】

斜視:常時、片眼が注視点から逸脱しており、両眼視ができない状態

斜位:通常は両眼視が可能だが、片眼を隠すとズレが表れる「潜在的なズレ」


斜位はほとんどの人に存在しますが、補正力(融像力)が不十分な場合、眼精疲労・頭痛・集中困難などを引き起こします。



【複視】とその見極め


複視(物が二重に見える)症状には、脳神経疾患によるものと、視機能由来のものがあります。

突然発症する複視は、まず医療機関での診断が必要です。


一方で、脳疾患の影響がなく、慢性的な違和感として複視を感じている場合、両眼視機能異常による複視の可能性が高く、適切な補正によって大きな改善が期待できます。



【斜位・斜視・複視】へのアプローチ


──精密な検査 × 緻密な補正 × 視覚神経の理解


ジョイビジョン奈良では、以下の多層的な検査法をクロスバッテリー(相互補完)で実施しています:

• ✅ ドイツ式 両眼視機能検査(ハーゼ理論)

• ✅ 米国21項目検査(アメリカ式ビジョン評価)

• ✅ 精密立体視評価(精密ステレオテスト)

• ✅ 感覚プロファイル評価(視覚過敏・感覚処理特性との連携)


さらに、必要に応じて視機能トレーニング(視覚リハビリ)や、両眼視を安定させるためのプリズム補正などを組み合わせ、その方にとって最も快適で、自然な視覚環境をデザインしていきます。



見落とされやすい「斜位」に潜む罠


斜位は、視力が良好であっても不快感をもたらす「見え方の歪み」の原因になります。

多くのメガネ店や眼科では、「視力さえ出ていれば問題ない」という判断がなされがちですが、その裏には両眼視の不具合や、高次視機能の破綻が隠れていることがあります。


例)

• 「見えてるけどしんどい」

• 「ピントが合うまでに時間がかかる」

• 「距離感がつかみにくい」

• 「球技や車の運転で判断が遅れる」


こうした症状は、視力検査だけでは発見できません。



本物のアセスメントが、視覚の未来を守る


視覚機能を適切に評価し、補正することは、単に「見える」だけでなく、

学習・仕事・スポーツ・運転など、人生全体のパフォーマンスを底上げする行為です。


私たちは、視覚を「売る」存在ではありません。

視覚という感覚世界を丁寧に整え、

あなたの身体と心が自然に呼応する「ほんとうの見え方」をつくる専門家です。



ご相談は完全予約制で承っております。


「斜視」「斜位」「複視」──それらは決して珍しいことではありません。

ただ、適切な検査と理解がなければ、見えない苦しみとして蓄積されていきます。


気になる症状がある方、

これまでどこに行っても納得できなかった方、

ぜひ一度、ジョイビジョン奈良へご相談ください。


あなたの「見ること」が、人生の可能性に変わる瞬間を共に作りたいと願っています。

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

JoyVision奈良 Opt Matsumoto

米国ケッチャム大学・TOC上級プログラム修了

国家資格.1級.眼鏡作製技能士

奈良県 橿原市 常盤町 495-1

(中和幹線道路沿いGUさん隣)

【駐車場】4台

各種クレジットカード・PayPay決済可能

【完全予約制について】

当店は「見え方の困り感」への丁寧な対応と、最適な眼鏡作製を行うため、完全予約制を採用しております。全国各地から多数ご来店いただいておりますので、ご来店前には必ずご予約をお願いいたします。

 

なお、ご紹介のある方は、その旨をお伝えいただけますと幸いです。

ご予約のない方のご来店や閲覧のみのご利用はご遠慮いただいております。

 

■ 定休日:水曜日(長期休業あり)

■ 営業時間:9:30〜19:00

■ 出張時:八重山諸島への出張期間は臨時休業あり

 

📞 0744-35-4776

📧 nsa41432@nifty.com

📩 ご予約はフォームまたはメールにて受付中

※2営業日以内に返信がない場合は、お電話にてご確認ください。

予約フォーム

ジョイビジョン奈良.OptMatsumoto
  • AdobeStock_169841490(2)
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram
  • X

@2011by JOY VISION NARA Opt Matsumoto

© ジョイビジョン奈良・OptMatsumoto|本サイト内の全文章・理論・図表は著作権により保護されています。

無断転載・模倣・商用利用を一切禁止します。著作権・知的財産に関する法的保護については、顧問弁護士 堂島パーク法律事務所(弁護士 村井勝則)と連携のもと対応しています。

当サイトの情報を基にした商業的転用や模倣的コンテンツに対しては、発見次第、法的措置を含めた対応を取る場合があります

メガネ| 奈良県 | ジョイビジョン奈良/OPT MATSUMOTO/橿原市メガネ

bottom of page